Quantcast
Channel: デイサービスの種類とサービス内容まとめ »富山型デイサービスとは?
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3

富山型デイサービス

$
0
0

デイサービスに関心があるけど、どんな所か
どの施設を選べば良いのか
悩む人もいるかと思います。

デイサービスはたくさんありますが、
中には一風変わったデイサービスがあります。

有名なのが富山型デイサービスです。
一般のデイサービスは高齢者しかいませんが
富山型デイサービス赤ちゃんから高齢者まで
だれでも利用ができることが大きな特徴です。

「富山型」の名前通り、富山県が発祥
デイサービスです。1995年、看護師3人
「このゆびとーまれ」を始めたのが
富山型デイサービスの最初です。

紆余曲折を経ながら、同じような施設
少しずつ増え、現在では全国に1000箇所近く
存在しています。富山県で最も多く、
100箇所近くあります。

赤ちゃんから高齢者まで利用していますが
それぞれ違う福祉サービスを利用しながら
同じ施設で過ごしているのが特徴です。

高齢者は介護保険、障害のある人は
障害者自立支援法、
子どもは児童福祉のサービスを
利用しています。

高齢者にとってはどのようなメリットが
あるのでしょうか。

子どもが好きな高齢者にとっては
とても居心地が良い場所と言えます。
赤ちゃんをあやしたり、子どもをしつけたりと
高齢者でも役割をもって過ごすことができます。

また、ほとんどの施設が民家を改修して作った
こじんまりした施設であるため、
大家族のような雰囲気です。

子どもの世話の他にも、洗濯料理などの
家事ができるため、利用者となってもできる
役割が多くあります。

住み慣れた家に近い環境で過ごしたい
願う高齢者にとっては適した
デイサービスといえるでしょう。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3

Trending Articles